ハンドメイドって大変なんだよ

昨日今日の下の子のお気に入りはビーズだった。
大きめのハートのプラスチックビーズ。
特に何をするわけでもなく、散らかす。
何もしてないのに片付けると怒る。
遊んでないじゃん……😦


今では小さい子供がいて考えられないけど、結婚前後はアクセサリーを作って売ってた時期があった。
細かいビーズもケースに入れて、パーツごとに結構細かく管理してた。
でもイベントで売ってたから、本作りの感覚で締切(当日朝)ギリギリまで作り続けて、酷いときは下着の中からビーズが出てきたw
そんなに売れなかったのもあって今でも大量に材料は残ってる。
基本的に物づくり大好きだから、いつかは再開したい!
子供も興味持ってくれたら嬉しいし、ビーズとか制作が好きなのも遺伝を感じて嬉しい。

けど、一体いつになったら部屋にビーズを広げる余裕が出るのか……
下の子的な意味じゃないよ!
下の子に任せたら山ほどビーズを部屋中にばら撒いてくれるよ!
じゃなくて、ケースだけでも10箱以上あるから、パーツを選ぶのに部屋中に見えるように並べなきゃいけない。
たまに不注意でばら撒く作業スペースも取って。
いちいち片付けていられないからしばらくは出しっぱなしだし。
今の家でやるとしたら………やる……やるスペースがない!!
どう考えてもどこにもない。
子供が巣立ってから?
一体何年後だろう(´ω`)

なのでビーズやアクセ作り関係の物は封印中。
しまう場所がないから寝室の棚の中にw
ミシンで小物作るぐらいならできるかな〜。
時間がかからない作業なら夫に下の子を託して集中できる。
下の子を自由にさせてミシンは当然危険すぎてできないw

2歳児なんて好奇心の塊、行動は読めないし注意は聞かないし、動きは意外と素早い。
集中して何かをやろうとすると妨害が凄い。
困ることはしょっちゅうだけど、それでもやっぱり可愛いんだよなぁ……反則的可愛さ。
やりたいことができないけど可愛いからいいか、って思わせてくるのが一番の妨害かもしれない。


……話がずれてきたけど、ハンドメイドで原価がー作業費がーって議論を見ててちょっと考えてた。
創作や制作ってただ作るだけじゃなくて、道具の準備とか作業の環境を作るのも作業のうちなんだよね。
完成形が思い浮かんだとしても念じただけで作れるわけがない。
だからやっぱりものを創り出すって凄いことだなーって、創り出すのから大分離れちゃった今は特に思う。

上の子が紙の切れ端でよくわからないものを次々作るのも、将来のためのいい勉強になってると思うよ。
次の日には見向きもしないで結局すぐゴミになるのはどうかと思うけど🤔